むし歯

治療を繰り返さないために
歯は削る量や回数が多くなるほど弱くなるため、治療を繰り返さないことが大切です。当院のむし歯治療は、取り残しがないよう感染部分を徹底的に除去し、再発を抑えます。またむし歯ができてしまった原因を突き止め、症状だけでなく原因そのものを取り除くアプローチを行います。「予防ケアまで含めたむし歯治療」が当院の特徴です。
歯は削る量や回数が多くなるほど弱くなるため、治療を繰り返さないことが大切です。当院のむし歯治療は、取り残しがないよう感染部分を徹底的に除去し、再発を抑えます。またむし歯ができてしまった原因を突き止め、症状だけでなく原因そのものを取り除くアプローチを行います。「予防ケアまで含めたむし歯治療」が当院の特徴です。
歯周病は、細菌によって引き起こされる感染症です。
お口の中に歯垢(プラーク)・歯石といった細菌の塊が増えると歯ぐきに炎症が起こり、歯ぐきの腫れや歯槽骨(歯を支える骨)を溶かして、最終的には歯が抜け落ちます。
歯周病の治療は定期検診・クリーニング、毎日の丁寧な歯磨きで、歯垢・歯石・バイオフィルムをしっかり除去していくことがポイントです。
当院は歯周病の治療を得意としておりますので、症状の程度を見極め、適した治療法をご提案します。
歯を失って、そのままにしていませんか?
入れ歯などの義歯で補わないままにしていると、かみ合わせのバランスが悪くなり、むし歯や歯周病を始め口腔内のさまざまなトラブルを引き起こします。
当院では患者様のご希望をきちんとうかがい、お口にぴったり合う義歯を製作いたします。義歯は保険適用のものから自由診療のものまで、ご希望のものを選択できます。
他院で製作した義歯の調整も承っていますので、お気軽にご相談ください。
お子様の歯は大人の歯よりも弱く、むし歯の進行も早いことが特徴です。
そのため、「むし歯かな?」と思ったら早めに治療しましょう。
乳歯のむし歯を放っておくと、永久歯もむし歯になる・まっすぐ生えてこないなど、将来的にも悪影響を及ぼします。
当院では歯科医院への苦手意識を植え付けないように、治療を無理やり行うことはいたしません。お子様お一人お一人のペースに合わせて治療を進めますので、おまかせください。
いつまでもお口の健康を維持するには「家庭でのケア」と「歯科医院でのケア」が基本です。ご自宅での適切なブラッシングで原因菌の増殖を抑え、定期的な検診でお口の状態を知り、プロのクリーニングで歯垢を残さず落とすことが大切です。 予防を通じて、歯科医院は「歯の治療に行くところ」から、「むし歯や歯周病にならないために行くところ」へと意識を変えていただけたらと思います。
当院では厳選したケアグッズを取り揃えております。ご興味のある方はご相談ください。
ご家庭で毎日行うセルフケアの質が、お口の健康を大きく左右します。そのため当院では、歯科のプロとして本当におすすめしたいケアグッズを院内にご用意しました。矯正治療中の方や入れ歯などの義歯に適した歯ブラシもありますので、ご興味のある方はぜひお声がけください。
CURAPROX
医療保険料の高いスイスの人々は、セルフケア意識が非常に高いといわれています。「家でもしっかり予防ケアをしたい」という考えから生まれたCURAPROX(クラプロックス)は、歯や歯ぐきを傷めず効率よく歯垢除去ができるデンタルケアシリーズです。
もっと詳しく >
歯科口腔外科では、歯や歯ぐきだけではなく、顎・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しています。
「口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」「口の中にできものがある」「口をケガした」など、まずはご相談ください。
親知らずは永久歯の中で最も奥に生える歯のことです。
多くの人は15歳前後に生えますが、20代前半になって生えてくる人もいます。
親に知られることのない年齢で生えてくることから、「親知らず」という名前で呼ばれています。
親知らずが横や斜めに生えてきた場合は、歯に隙間ができて炎症が起こりやすく、強い痛みや膿が出ます。重症化すると口が開かなくなることもありますので、早めのご来院をおすすめします。
顎の関節が鳴る・口が開かないといった顎関節症は、生活習慣やストレス、外傷などが要因といわれています。
顎の不調は、重症化すると顎の関節が変形し、外科手術が必要になる場合もあります。
当院では、顎の不調の症状緩和のためにマウスピース治療を行っています。
おかしいなと思った時は自己判断せず、歯科医院を受診の上、適切な治療を行いましょう。
眠っている時に歯ぎしりをしていたり、日中も無意識に歯を食いしばっていることはありませんか?
歯ぎしりを長く続けていると、歯がすり減って摩耗してしまったり、かみ合わせが悪くなるなどの問題を引き起こします。
こうした症状を緩和するために、患者さんの歯の形に合わせた透明なマウスピースを製作して治療を行います。就寝中や日中の決まった時間に着用していただくだけですので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
矯正歯科の目的は、歯列や顎を整えて「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることです。
整った歯並びは健康的で清潔な印象を与えるだけでなく、ケアがしやすくなることから、むし歯や歯周病が予防できるという大きなメリットもあります。
矯正装置にはさまざまな種類があり、目立ちにくいタイプもあります。年齢を問わず始められますので、お子様だけでなく大人の方もお気軽にご相談ください。
顔全体の印象は、口元で決まります。
当院では見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」といった機能面のバランスも重視し、できる限り自然で健康的な状態をめざしています。
症状やライフスタイル、ご予算などに応じてご提案いたしますので、金属の詰め物や被せ物を白くしたい、歯の隙間が気になるなど、ご希望をお聞かせください。
各種マウスピースを製作しております。
スポーツ時に装着することで、ケガの予防、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。
完全オーダーメイドのため、市販品よりもぴったりフィットします。
*自由診療です。
睡眠時に装着することで、舌が引き上げられて気道が広がり、いびきが緩和されます。
*保険適用で製作を希望される場合は、耳鼻咽喉科・医科からの紹介状をお持ちください。紹介状がない場合は自由診療です。
寝ている間や日中に装着することで、顎関節にかかる負担を軽減することができます。