
浅草橋クリアデンタルオフィスでは、ご自分のお口のことを「知ってもらう」ことに重点を置いています。
たとえば、お口の細菌の数や病気のリスクなどの情報はすべて共有し、お口の中の画像なども実際にリアルタイムで見ていただきます。
まずは自分のお口のことを知って興味を持っていただくことが、セルフケアや生活習慣の改善につながり、ひいては治療の効果を最大限に引き出すことができるからです。
突然ですが、皆様はご自分のむし歯や歯周病のリスクはどれくらいなのか、お口のどの部分に汚れが溜まりやすいのかをご存知ですか?お口の中は、身体の一部でありながら「よく知らない」という方も多いのではないでしょうか。
しかし、ご自分のお口のことを知っているのと知らないのでは、歯の健康寿命に大きく差が出ます。
浅草橋クリアデンタルオフィスの治療は、あなたが知らないこと、疑問に思っていることを一つ一つ「クリア」にしていくことから始め、より効果的な治療をめざします。
浅草橋クリアデンタルオフィスでは、ご自分のお口のことを「知ってもらう」ことに重点を置いています。
たとえば、お口の細菌の数や病気のリスクなどの情報はすべて共有し、お口の中の画像なども実際にリアルタイムで見ていただきます。
まずは自分のお口のことを知って興味を持っていただくことが、セルフケアや生活習慣の改善につながり、ひいては治療の効果を最大限に引き出すことができるからです。
まずはお口で困っていること、気になっていることを教えてください。また、私たちからもいくつかご質問をさせていただきます。会話の中から、思わぬ原因や病気が見つかることもありますので、何でもお話しください。
ペンタイプの口腔内カメラを使い、ご自身では見られない奥歯や歯の隙間まで、リアルタイムで画面に映してお見せします。歯科医師と同じ視点で見られますので、お口の現状を的確に把握できます。
症状の原因や治療方法、費用、期間など治療計画を明確にお伝えします。イラスト付きの診断書もご用意して目で見てわかりやすい説明を心がけ、クリアで見通しのよい歯科治療を行います。
まずは「知る」ことが、お口の健康づくりの第一歩です。
私たちとご一緒に、ご自分のお口を知っていきましょう。
痛みやしみる原因の多くは、むし歯です。
「むし歯は治療したら治る」と思っていませんか? 実はむし歯の治療は「治している」のではなく、「細菌感染した箇所を削って、補っている」だけなのです。
しかも進行したむし歯は、小さなむし歯に比べて治療回数が倍以上になってしまいます。むし歯は定期検診で早期発見、早期治療を行いましょう。
歯周病菌が原因で歯ぐきが炎症を起こしたり、歯の周りの骨が溶け始めていると考えられます。放置すれば歯を失うだけでなく、脳梗塞、狭心症、認知症など全身疾患を引き起こす可能性があります。全身の健康のためにも、すぐに治療を開始しましょう。
歯周病治療では、原因である歯石や歯垢の除去、ブラッシング指導を行い、必要に応じて外科的な治療も行います。
当院は歯周病の治療を得意としておりますので、重症化している方も諦めずにご来院ください。
日本は先進国の中でも、お口への意識が低いといわれています。そのせいか、高齢になれば歯は自然に抜けるものだと思い込んでいる方が多いのですが、本来は、適切にケアすれば生涯にわたり自分の歯で過ごすことができます。ただしセルフケアだけでは歯石は取り切れないので、歯科医院でプロのケアも定期的に受けるようにしましょう。
親知らずは歯ブラシが届きにくく、汚れが溜まりがちです。そのため疲労や体調不良などで免疫力が低下した際に、細菌が増殖して痛みや腫れが出ることがあります。その場合は汚れを取り除いて消毒を行い、炎症を抑える飲み薬を使用します。
ただし痛みや腫れを繰り返したり、手前の歯がむし歯になっているケースでは、抜歯をおすすめしています。
顎関節症は顎の関節やその周りが、何らかの原因で機能しなくなってしまった状態を指し、とくに20~30代の女性に多く見られます。口が開かない、ポキポキと音がする、痛みがあるなど症状も原因も千差万別なため、原因を特定するのが困難な病気でもあります。
軽度の顎関節症であれば、時間が経つと症状が治まることもありますが、重症化すると耐えられないほどの強い痛みや、顎のしびれ、頭痛などの全身の慢性的な不調によって、生活に支障をきたし始めます。顎の関節が変形して外科手術が必要になる場合もありますので、自己判断せずに早めに受診しましょう。
お口の中は精巧なバランスで保たれているため、むし歯、歯周病、ケガなど何らかの原因で1本でも歯を失ってしまうと、残った歯がカバーしようとして徐々に動き、ずれ始めます。そして歯並びが乱れる、歯ぐきが痩せて顔が変形する、胃腸に負担がかかるなど、全身にさまざまな悪影響を及ぼすのです。そのため歯を失った場合は、放置せずにすみやかに義歯で補いましょう。
当院では、ブリッジ、入れ歯などの義歯による治療を行っており、古い入れ歯の調整も承ります。歯を失っても、義歯を使ってかみ合わせのバランスを整え、全身の健康を維持しましょう。
歯並び、かみ合わせが悪いと、顔の見た目に大きく影響するだけでなく、むし歯や歯周病のリスクも高くなります。また幼少期のかみ合わせは、成長期の身体づくり、脳の発達にも関わります。
そのほかにも口呼吸など無意識の習慣が歯並び・かみ合わせに影響していることもあり、習慣を改めることで改善するケースもあります。まずはお気軽にご相談ください。
歯の色が黄ばんでしまう原因はさまざまあり、喫煙、食生活、歯垢・歯石などが挙げられます。歯科医院でのクリーニングは、ご家庭での歯ブラシでは落としきれない表面の汚れを除去し、歯の本来の白さを取り戻します。
また銀歯など、詰め物・被せ物が目立って気になるという方には、白く美しいセラミック素材の修復物をご案内しています。保険診療・自由診療に関わらず、費用についても事前にしっかりお話ししますので、じっくりご検討ください。